AWSで遊ぶ 〜AWS IoT+Lambda+CloudWatchでM5StickC (ESP32) にメッセージを送る〜
前々回は双方向通信の土管作り、前回はデバイス起点のメッセージ送受信をやりましたので、今回はクラウド起点のメッセージ送信をやりたいと思います。
やりたいことのイメージCloudWatch Eventsで定期的にLambdaを ...
AWSで遊ぶ 〜M5StickC (ESP32) とAWS IoTとLambdaを繋ぐ〜
前回、M5StickCとAWS IoTをMQTTで繋ぎましたが、これだと単に土管を作っただけみたいなものであまり面白くないので、もう少し複雑な処理を行えるよう、AWS Lambdaを連携させてみます。
やりたいことのイメージ
AWSで遊ぶ 〜M5StickC (ESP32) とAWS IoTのMQTT双方向通信〜
プログライズライターが概ね好評を頂いてひと安心し、また現在、(ちょっとしたものはあれども)特段作りたいものもないので、自分のものづくりの幅を広げるために、しばらくお勉強フェーズに入ります。ということで、AWS IoTとM5StickC ...
【オーメダル&フルボトル連動】プログライズライターをつくる
あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願い申し上げます。
さて、今回は2020年最初の作品、『プログライズライター』をご紹介します。
作品概要『ライター(書き込み機)』の名の通りで、プログライズキーに対 ...
2019年につくったものまとめ
今年も恒例の、今年一年で作ったものの振り返り記事です。第4回。過去のものは以下から参照できますので、もしお時間ありましたらどうぞ。
2016年につくったものまとめ2017年につくったものまとめ
2018年につくった ...