Wio Terminalであそぶ 〜基本の入出力機能+Groveモジュールを使う〜
M5StickC関連の記事を見てくださったSeeed社の方から、「良かったらWio Terminalを触ってレビューしませんか?」というお声がけを頂きました。丁度気になっていたアイテムでしたので快諾させて頂き、取り急ぎちょっと触ってみ ...
ダブルドライバー両スロット&ロストドライバー対応 ジョーカーメモリをつくる
前回記事の最後で予告していたとおり、ハザードメモリから無線機能を除いて、「ダブルドライバーの両スロットと、ロストドライバーに対応する(=スロットごとに音声・発光の再生タイミングを最適化する)」という機能に絞ったメモリを作ってみました。 ...
オリジナルガイアメモリをつくる 〜ハザードメモリ〜
およそ3ヶ月ぶりの更新です。本業の忙しさに加えて、新しい題材、基板、技術の勉強で随分時間がかかってしまいました。
今回ご紹介するのはオリジナルガイアメモリ『ハザードメモリ』です。
製作経緯今現在(2020/8/ ...
DX変身音叉 音角 ver.2.0をつくる
前回の友情バーストゴースト眼魂に引き続き、今回も過去のライダー玩具改造のご紹介です。今回ご紹介するのは、2005年発売の『DX変身音叉 音角』をベースにディスクアニマル関係の機能を強化した、名付けて『DX変身音叉 音角 ver.2.0 ...
友情バーストゴースト眼魂をつくる
今回は自分としてはとても珍しく、映像作品に登場しながら未製品化のものを素直に作ってみました。
制作経緯友情バーストゴースト眼魂については、他に製作されている方が既におられます。
こちらの方とか、
こ ...