【自動変形】ライジングヴァレンバスターをつくる
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。今回はヴァレンバスターを自動変形させたかっただけの改造です。
開発経緯
レバーのダイナミックな開閉アクションが売りの『DX変身銃ヴァレ ...
2024年につくったものまとめ
自分的年末恒例のまとめ記事です。9年目。10年目の目前まで来ました。
2023年につくったものまとめ2022年につくったものまとめ
2021年につくったものまとめ
2020年につくったものまとめ
201 ...
デジタルゴチゾウをつくる
今回はデジタルなゴチゾウを作ってみました。要するに、「なんにでもなれるゴチゾウ」です。
開発経緯まず、『仮面ライダーガヴ』、とてもおもしろいです。個人的には、今時点では令和ライダーで一番好きです。玩具的な観点でもとても良く ...
レジェンドライドマグナム・改をつくる
今回はDXレジェンドライドマグナムをベースに、レジェンドライダーのライドケミートレカの認識機能を強化して、全てのライダーを個別認識可能にしてみました。各作品の1号・2号・ダークライダーも区別して認識します。
開発経緯元ネタ ...
M5Stack CoreInk+M5Unifiedでデジタル名札をつくる
M5Stack Japan Tour 2024 Spring Osakaに展示者として参加することにしたので、現在使用していないM5Stack CoreInkで名札を作ってもっていくことにしました。
元ネタは数年前にお見か ...