ラピロに写真を撮ってもらう(ラピロへのタッチセンサの搭載)
前回はラピロとインタラクションするためにジェスチャセンサをつけましたが、今回はもう少し簡単に、タッチセンサを取り付けて、ラピロの頭に手を置くと反応してくれるようにしたいと思います。それから、その活用例として、 ...
ラピロとインタラクションする(ラピロへのジェスチャセンサの搭載)
これまでは過去に搭載した機能の移植という形で進めてきましたが、ここからは過去になかった機能を搭載していきます。
これまで搭載してきた機能は、実は一方的にラピロがこちらに向けて何かを発信するためだけのものでした。表情を出すの ...
ラピロをWeb APIでON/OFFできるようにする
ラピロを24時間365日利用しようと思ったときに個人的に一番気になるのは、ラピロ本体に常時通電することによるRaspberry PiとArduino基盤の発熱です。特にArduino基盤の方は、ラピロのボディを触ると「熱っ!」となるぐ ...
ラピロにしゃべってもらう(2016年版:ラピロの音声合成)
ラピロが動きと表情を取り戻してくれたので、最後に声を取り戻してもらおうと思います。
まずはUSBオーディオデバイスを認識させます。最近のRaspbianでのUSBオーディオデバイスの認識は以前にや ...
ラピロに表情をつける(2016年版:Raspberry Pi + 8×8 LED マトリックスで日本語文字列をスクロール表示する)
前回ラピロの動作を復活させることはできたので、次はラピロの表情(文字列表示含む)を復活させます。実質やることは、過去にやった2つの内容の再検証です。
Raspberry Pi + 8×8 LED マトリックスで日本語文字列をスク ...