IoTやWoTについてのメモ書き
「モノがインターネットに繋がる!」的な話は下手の横好き程度に興味はあるのですが、自分は未だにInternet of Things (IoT)とWeb of Things (WoT)の違いがよくわかっておりません。言葉通りに受け取るなら ...
3Dプリンタがほしい
サーバ構築の自分メモを書いていたらエラい量になってしまいました。本当はWordPressの移行やMySQLの話も書いておきたいところなのですが、ちょっと力尽きました。おかげでRAPIROも全然触れてないし。でもまあ、良い勉強にはなった ...
サーバを構築する③ 〜Tomcatの設定〜
次は、Tomcatを入れたいと思います。主にこちらを参考にさせていただきます。
(3/15追記:全体的に整理して、サンプルサーブレットの実行、Basic認証の設定、ApacheとTomcatの連携について追記しました)
サーバを構築する② 〜Apacheの設定〜
続いて、Apacheを入れてサーバにWebサーバ機能を持たせます。
(3/15追記:全体的に整理して、SSLの利用方法を追加しました)
<Apacheのインストール>
yumに-yオプションをつける ...
サーバを構築する① 〜OSインストールからSSH接続まで〜
会社のお仕事でサーバ構築を依頼されました。これまではサーバをいじるのは何か怖かったので避けてきましたが、そうも言ってられないし、身につけておいて絶対損ではないので、ちょっとがんばってトライしてみることにする。できるようになれば、RAP ...