NINTENDO LABOをちょっと楽しくするArduino Toy-Con
発表されたときから「絶対買う」と決めていた『NINTENDO LABO』。早速、バラエティキットを購入致しました。
本当はロボットキットの方も購入したかったのですが、奥様に難色を示されたので断念。バラエティキットの方は「子 ...
オリジナルベストマッチをつくる 〜トランスチームガン・カスタム〜
前回のハザードトリガーに引き続き、今回もビルド関連の工作です。トランスチームガンをベースに、『ぼくのかんがえたベストマッチ』を実現するオモチャを作ってみました。
正確に言うと、任意のフルボトルを組み合わせることで、元々存在 ...
ハザードトリガーをカッコ良く発光させる
久々の一品モノの電子工作です。今回のお題(?)は『仮面ライダービルド DXハザードトリガー』です。
ただいま(2018/3/2現在)劇中で絶賛活躍中のハザードトリガー。玩具としてのギミックは、音声が鳴る他、ビルドドライバー ...
2017年につくったものまとめ
昨年同様、今年作ったものを振り返ってみたいと思います。少々長めですので、年末年始の暇なときの読み物としてお楽しみ頂けましたら幸いです。
これは昨年末時点で予想していたとおりなのですが、今 ...
ガシャットのマリオをハイパームテキにする(マリオガシャットの手直し)
『エグゼイド』が始まって一ヶ月ぐらい(2016/11)の頃に作成した、オリジナルの『スーパーマリオブラザーズガシャット』。これのパワーアップ系の音声(レベル3やキメワザ)にはスターの音声を使用しているのですが、これを作った当時は、まさ ...