Arduino, その他, ゲーム, 仮面ライダー, 任天堂, 特撮, 電子工作

ご無沙汰しております、ようやく本業が落ち着きましたので、およそ一ヶ月半ぶりの更新にして2016年最後の更新になります。

最後は最後らしく、今年一年作ったものを振り返ってみようと思います。昨年までは、基本的に自分の学んだこと ...

Arduino, ゲーム, 仮面ライダー, 任天堂, 特撮, 電子工作

前回、前々回とでライダーガシャットの仕組みについておおよそは理解したので、今回は学んだことを活かして、オリジナルのライダーガシャットを作ってみたいと思います。カラーリングとかLEDの色とかだけじゃなくて、音声もLEDの発光パターンも全 ...

Arduino, 仮面ライダー, 特撮, 電子工作

 

前回までで「光る!回る!(ソニックウェーブが)唸る!」の基本機能までは動作確認できたので、最後にコンプリートセレクション版の一つの売りである「手をかざすとベルトの出現音がする」という機能を実装して、最終的な形 ...

Arduino, 仮面ライダー, 特撮, 電子工作

 

前回までで、光って回るベルトにはなりそうな気がしてきたので、ここでもうひと頑張りして、唸るベルトにまで仕立て上げたいと思います。ここまでできればDX版相当です。

「光る!」と「回る!」については、 ...

Arduino, 仮面ライダー, 特撮, 電子工作

 

前回で光らせるところまではできたので、次は羽根の回転です。モーター自体は前回配線済みなので、あとは羽根の加工が必要です。

 

前回、カラーを剥がしたクリアパーツ。結構綺麗にで ...